第2節終了 ロード6連戦へ突入

本題の前に...。

高梨クンが登録抹消らしいけど。
メディア情報を信じれば、一度抹消して、
次回登板は18日の神宮、タイガース戦登板とか。
次の日曜日は高橋クンが登録され登板とかって。

高橋云々じゃ無論なく、ね。
2試合連続QS投手のローテ崩すって何故?
う~ん、根拠が全くわからん..。

はい、気を取り直してタイトル件など..。

第2節の結果は、4勝2敗。
〇◎●〇◎●

以下、シーズンここまでの累計。
(○内はリーグ順位)

9試合 5勝4敗 .556 ②

<打撃部門>   <守備部門>
打率.203⑥    防御率 3.31②
出塁率.288⑤   投球回 84 1/3①
長打率.353⑤   被安打 68①
得点 31④      被本塁打 13⑤
安打 61⑥      与四死球 29②
2塁打 18①    奪三振 69③
3塁打 0⑤      失点 33①
本塁打 9④     自責点 31②
塁打 106⑤    守備率.983②
盗塁 4②      失策6③
犠打 3⑥
四死球 41①
三振 73⑤


この時期てか4月末くらいまでは、
NPB全体、どちらかといえば投高打低。
例年、そういう傾向ではあるわけです。

ウチの場合、
そのトレンドに加えて相手投手が良かった。
当たり前だけど相手も懸命に努力してるから..。
だから、燕打線は心配いらないでしょうね。

1番を誰が打つかについては、
調子の良い選手を起用する、で良いって思う。

まあ、こう言っちゃなんだけど、
グッチの替わりを100%求めるのは酷だわね。
2~3名で何とか8掛くらいでやってくれればね。
打率.250 出塁率.330、あれば御の字だわ。

荒木クンは頑張ってくれてますよ。
スタメンになってから4勝2敗なわけだしね。

ただね、ここも競争随時が懸命でしょう。
グッチが復帰するまでは競争になる。

2・3人の競争(併用)起用。
合算トータルの考え方でよいんじゃないかな。
トータルで上記数値、簡単じゃないけど...。

太田クンが思い切りよいバッティングしてる。
スタメンから起用してみても良いかもって思う。
ノーマークだろうし、確変しちゃうかもよ。

まあ、誰が打つにせよ、出塁率重視って視点。
その結果を誰が最も出せるか、の競いですね。

誰がチャンスをものにするか、楽しみっす。


第2節終了 ロード6連戦へ突入_f0385356_14445815.jpg


でもって、投手陣は、です。

全般的には頑張ってますなあ、ガッツです。
五十嵐・マクガフが未だ失点してない。
リリーフ陣は特に素晴らしいんじゃないかな。

今後についても衣川コーチ中心にね。
バッテリーは念入りに打合せしてくださいませ。


第2節終了 ロード6連戦へ突入_f0385356_11515762.jpg


さてさて...。

本日からのカープ戦を前に、チョロっと好奇心。
調べてみたんですがね。

昨季、2018年は9試合で6勝3敗の好スタート。
(因みにウチとの2勝1敗が含まれてる)
今季はご存じの如く、逆の3勝6敗。
3カード連続で負け越してます。

そのカープさん、内容はってえと、
打率4位(.233) 防御率3位(3.65)
守備率はナンと6位(.969)。

与四死球が5位(36)、失策が6位(11)。
失策は全ポジションで斑なく発生。

昨季まではね、
こういう結果を見聞きするとさ、
偶々でしょって思ってたし書いてた。

しかし、今季は違いますよ~。
偶々じゃないよ、これは..ってね。

上記項目、結果の共通点がひとつある。
鍛錬不足は言うまでもなしなんだけどね。

”メンタル系であるということ”

自信がない、失いつつある、集中力欠如...
リーダー選手の引退と主軸の退団が起因してる。
やはり新井サンの存在は大きかったんでしょ。

ついでに聞き及んだのは、
日曜日(7日)試合後に緒方監督取材拒否...
SNS上、ちょっとした”事件”扱いになってる。

ほらほら~ってね。

一応、剣道3段の私てかね。
当ブログとして申し上げたいのは、ですよ。

”付け入るスキあり‼”


第2節終了 ロード6連戦へ突入_f0385356_15595201.jpg


初戦のジョンソン対策。
センターから逆方向への各打者徹底。
これ、相手が一番嫌がるはずですから..。

でもって、隙あらばガンガン走っちゃおう。
COCOと投手捕手以外は走っていいでしょ。

山田クンほどでなくても俊足が揃ってるよね。
てか攻める気持ち、気迫で勝りたい。
正直、カープ捕手は強肩ではないしね。

カープ打線はってえと。
繋がらせなきゃよいわけで。
逃げずに4隅使って丁寧に投げてりゃ大丈夫。

マークするのは鈴木クンのみでいい。
配球読み=決め打ちタイプだから、
逆に読まれないリードが大事ってことになる。

例えば、続けて同じコース球種とか。
普段、滅多にウチがやらない配球って事ね。
高めにミスらなきゃ長打にならない。
長打にならなきゃ、どうってことないから。


第2節終了 ロード6連戦へ突入_f0385356_15093881.jpg


以上、1ファンとしての愚案ってことで..。

3連戦、気迫・懸命さを前面に出しとくれ。
勝ち越しましょう、出来ない根拠がない。

でもって、今季チーム目標を改めて明確に..。
2019年、スワローズに幸あり。
優勝しましょう、これも出来ない根拠がない!

がんばれー、負けるな~、スワローズ‼


神宮の杜





名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by jingu17 | 2019-04-09 00:28 | SWALLOWS回想 | Comments(0)

SWALLOWS FAN BLOG


by ファン歴55年 神宮の杜